北京五輪考察5(水泳、体操、野球、…etc)

北京五輪考察5(水泳、体操、野球、…etc)

今日の話題は水泳から。なんといっても北島康介が200平で見事に金メダル獲得!世界記録はならなかったものの見事なオリンピックレコードで二大会連続二冠という大偉業を達成しました。また実況のセリフを引用させてもらいますが「まさに無敵!」

 

もう何も言うことはありません。会心の泳ぎで本当に見事と言う他ない。素晴らしい泳ぎを見せていただいてありがとうございました。

 

 

その他の種目では女子200バタで中西悠子がメダルには届かなかったものの5位入賞。そして200メドレーでマイケルフェルプスが全体の二位で決勝に進出。

 

一位のライアンロクテとは去年の世界水泳や北京での400メドレーでもライバルとなりました。疲れがなければフェルプス優位ですが今まで10本泳いできた疲労が少々気になるところか。

 

 

体操個人総合で内村が銀メダル

 

体操男子個人総合では内村航平が見事に銀メダルを獲得!そして富田洋之も四位。内村はあん馬で、富田はつり輪で大きなミスが出た中よく追い上げたと思います。

 

実際富田なんかはつり輪で少なくとも1,5点は損しているのでそれがなければ銀メダル。やはり大方の予想である本命楊威、対抗富田という構図は当たっていたと言えるでしょう(ファビアンハンビュッフェンの鉄棒のミスにも助けられましたが)。

 

 

というか楊威は強すぎw。私は昨日個人総合はなおさらミスが大きく響くと言いましたが楊威は特に大きなミスはなし。内村、富田が例えノーミスだったとしても楊威の点数には届かなかったでしょう。

 

内村の銀メダルは本当に快挙ですがこれから楊威との差を縮めていかなければならない。今回楊威との差は2,7点。最終種目の鉄棒をむかえる前にすでに決着はついていました。

 

正直なところ勝負になっていなかった。今後は苦手なあん馬とつり輪で今日の得点から2点上乗せしたい。そうすれば差は1点以内となり勝負になるでしょう。

 

 

野球は台湾に勝利

 

さて野球は台湾に6−1で勝利。痺れるような好ゲームでしたね。先制点を取られた時はどうなるかと思いましたがなんとか勝ってくれました。

 

日本はとにかく一度リードを奪えれば継投策で逃げ切れる。実際昨日の成瀬善久、田中将大、藤川球児に今日の岩瀬仁紀、藤川球児、上原浩治と繋いだ継投は完璧だった。

 

 

だからこそ絶対に先制点を与えてはいけない。先発がなんとかふんばって先制点をとって継投で逃げ切る。これが日本の必勝パターンです。ですから今日は本来なら日本が先に点をとるべきだった。

 

打線は今日の9回表が理想的でしたね。繋ぐ野球で点を取りに行くという日本野球。やっと日本の打線が本当の意味での打線になった瞬間だったのではないでしょうか。あとはエースのダルビッシュ有と4番の新井貴浩の調子が戻ってくれれば言うことないのですが

 

 

今日の柔道は自分が優勝候補大本命に挙げていた鈴木桂治がまさかの敗戦。主将として二連覇を狙って惨敗…四年前の井上康生とまったく同じ流れですね。

 

重量級で連覇というのはこれほどまでに難しいことなのか。女子の中澤さえも初戦負け。男子はなんと内柴正人以外全員ベスト8にも残れず…。これはやばいよやばいよー。

 

 

卓球男子団体は予選リーグ一位通過で準決勝へ。しかし女子は韓国に敗れて銅メダル決定トーナメントへ。

 

女子ソフトは三連勝。しかし男子バレーは格下中国に負け…。残り二連勝しないと決勝トーナメントには残れません。

 

 

明日の見所

 

さて明日の見所。まずは柔道が最終日。優勝候補の石井慧と前回優勝の塚田真希が登場。誤解のないように言っておきますがメディアは日本柔道勢は全員メダル候補のように扱いますがこの二人とて最有力候補ではありません。

 

石井よりもフランスの19歳テディリネールの方が実力はあるし塚田も世界選手権では負けている。

 

しかし石井には地に堕ちた男子柔道界の威信を取り戻すために金メダルをとってほしいし塚田も前回女王の意地を見せて欲しい。なんとか日本柔道勢有終の美を頼みます!

 

 

そして後半のメイン競技である陸上が開幕!男子100mではウサインボルト、アサファパウエル、タイソンゲイの3強が激突。この3人がどれほど凄く今大会がどれほど熾烈な戦いになるかはテレビ局に任せますw。

 

多分種目紹介とかで散々やってくれるのでそれを観て下さいw。また室伏広治も予選に登場。女子1万m決勝では福士加代子、渋井陽子、赤羽有紀子の三人が世界に挑みます。

 

 

なでしこジャパンは決勝トーナメント一回戦で中国と激突。相当の強敵ですがノルウェーに大勝した勢いそのままに勝ち進んで欲しい。メダルに向けて最大の山場!ここを勝ち抜けばベスト4です。

 

 

ソフトボールは予選リーグ最大の難所アメリカ戦をむかえます。ここを勝てるかどうかで決勝トーナメントに入って楽になるかどうかが決まります。今のところかなり調子がいいみたいなので可能性はあるでしょう。

 

何度も言いますが予選リーグを一位で通過すれば銀以上確定。そして明日アメリカに勝つことができればほぼ一位は確実なものとなるでしょう。

 

 

野球は格下のオランダ戦。勝つことは勝つでしょうがどれだけ楽に勝てるのかに注目。今日岩瀬仁紀、藤川球児、上原浩治の3ストッパーを使ってしまったため明後日の韓国戦に備えてできれば三人とも休ませたい。

 

理想はまだ登板のない川上憲伸と杉内俊哉の二人だけで終わらせること。思わぬ苦戦を強いられて今日投げたストッパーを引っ張り出されると韓国戦に響いてしまう。あとはいまだノーヒットの新井貴浩にヒットが飛び出すことを期待しましょう。

 

 

陸上も始まりいよいよ後半戦がスタート。今のところ開幕式以降連日メダルを獲得しているのでこの連続メダル獲得日数を途切れさせないでほしいものです(ちなみにアテネの時は開幕から十日連続でメダルを獲得しました)

 

 

 

 

 

関連ページ

北京五輪考察12(陸上、野球、シンクロ、男子マラソン)
さて五輪が閉幕したわけですが最後の書けなかった三日間をまとめて考察します。とはいっても書くべき価値があるのはリレーだけのような気もしますが…。 男子4×100メートルリレーは悲願の銅メダル獲得!やった!
北京五輪考察11(ソフトボール、女子サッカー、陸上、…etc)
今日の話題はなんといっても女子ソフトボール!アメリカに勝って悲願の金メダル!やったー!アトランタでは四位、シドニーでは二位、アテネでは三位。どうしても頂点に届かなかったこの種目で三連覇中のアメリカを破り見事に金メダルを獲得しました。
北京五輪考察10(男子レスリング、シンクロ、体操、トランポリン、ソフトボール、陸上、…etc)
昨日は更新できなくて申し訳無いです。夜の中継中に寝てしまいましたw。実は五輪期間は毎日4時間くらいしか寝れてないんですよ。大体夜中に競技が終わって記事も書き終わって寝るのは夜の2時くらいになるんですが翌朝からバイトのために6時とかに起きなきゃいかんのですよね。
北京五輪考察9(野球、女子サッカー、陸上、…etc)
連日の五輪特集。今日は開幕から続いていた日本の連続メダル獲得が止まってしまったので幸か不幸か文量は少ないですw。野球はカナダに1−0で勝利!今日は継投策が上手くいきましたね。成瀬のピッチングも見事でした。これで予選突破に大きく近づきました。
北京五輪考察8(水泳、女子レス、陸上、卓球、体操、…etc)
ボルトの驚異的な世界新記録を観た翌日にフェルプスが八冠の大偉業を成し遂げる。これこそ五輪の醍醐味ではないでしょうか。というわけでフェルプスが見事に八冠達成!最後のメドレーリレーも世界新で圧勝しました。いやーとうとうやってのけましたね。オリンピック史上に残る大記録。
北京五輪考察7(陸上、水泳、女子レスリング、ケイリン、卓球、…etc)
いやいやいやいやw待って待って待って待ってwないないないないw ウサインボルト凄すぎでしょw。五輪の決勝で最後流して走って9,69の世界新記録とか普通にありえないからw。頭おかしいでしょw。いや半端ないマジでw
北京五輪考察6(柔道、陸上、水泳、女子サッカー、…etc)
今日は柔道の最終日。男子の石井が金!そして女子の塚田が銀!石井は本当に見事でした。強かったですね。これで大会通じて6個目の金メダル。昨日までの五個に共通点があるのにお気づきでしょうか。北島の二つに内柴、谷本、上野。全員アテネとの連覇組なんですよね。
北京五輪考察4(水泳、柔道、野球、フェンシング、…etc)
まずは水泳。男子200バタで松田が銅メダル獲得!準決勝は2位通過していたので期待していたのですが本当にメダルを獲ってくれるのはお見事。また1位は当然のようにフェルプスが世界新記録を叩き出して4冠。
北京五輪考察3(体操、柔道、水泳、女子サッカー、ソフトボール)
今日は体操から。悪いけど語るよw。体操男子団体決勝は中国に敗れて銀メダル。さすがに中国は強かったと言う他ない。一種目ずつ見ていきましょう。最初の競技は床でした。本来なら日本はここでリードを奪いたいはずなのですが中瀬、沖口の二人が最後の着地で失敗しほとんど中国と差をつけられないまま終了。ここはせめて0,5の差をつけておきたかった。
北京五輪考察2
まずは柔道。男女の最軽量級は谷が銅、平岡が初戦敗退と残念な結果に。特に平岡は金有力候補だと思ってたのに本当に残念。谷も正直限界が近いかもしれませんね。もちろん五大会連続のメダル獲得は本当に素晴らしい。
北京五輪開幕前サッカー特集
開会式前に行われる男女サッカーの予選ですが早速フラストレーションのたまる試合を二試合観るハメになってしまいましたね。まずは女子!格下のNZ相手にドロー。いや追いついたことはそれなりに評価しますよ。ただそもそも勝った負けたの話ではなく勝つための気持ちが入っていなかったように見えるのが不満な点です。
北京五輪金メダル獲得数予想2
北京五輪金メダル獲得数予想第二段。今日は主に団体種目を予想していきます。まずは団体の金メダルと言って一番に思い浮かべるのがアテネで28年ぶりに王座に返り咲いた男子体操団体!自分がアテネで最も感動したシーンは何を隠そうこのシーンです。今観ても感動しますよね。
北京五輪金メダル獲得数予想1
北京の金メダル獲得数予想します。前回のアテネは確か金9個と予想したのですが想像以上の日本の大活躍で16個獲得したため嬉しい外れ。今回も同じような嬉しい誤算が起こってほしいのですがちょっと厳しい予感…