北京五輪考察10(男子レスリング、シンクロ、体操、トランポリン、ソフトボール、陸上、…etc)

北京五輪考察10(男子レスリング、シンクロ、体操、トランポリン、ソフトボール、陸上、…etc)

昨日は更新できなくて申し訳無いです。夜の中継中に寝てしまいましたw。実は五輪期間は毎日4時間くらいしか寝れてないんですよ。

 

さすがに無理がたたってしまったかも。まあ今日二日分書くので勘弁してくださいw。

 

 

伝統を守った男子レスリング

 

まず昨日は男子レスリングで松永共広が銀!湯元健一が銅!13大会連続でメダルを獲得してきた男子レスリングの伝統を守り抜きました。これで14大会連続のメダル獲得は日本の全競技を通じて最長。

 

しかし松永は惜しかった…。ベスト8、ベスト4と二人の世界王者を倒して勝ちあがって決勝は格下。これはほぼ金いけると思ったのですが…。

 

格上を倒して決勝で格下で負けるというのは女子レスの千春とまったく同じパターンですね。ここぞという勝負強さが欠けているのかもしれません。

 

まあでも一日でメダル二つですからね。世界選手権銀メダルの笹本睦が敗れた時点で今大会の男子レスは厳しいかなってちょっと思ったんですがいい意味で予想を裏切る結果を出してくれました。

 

 

そしてシンクロが今日デュエットで見事銅メダル!今大会は一位ロシア、二位スペインはほぼ確定で三位を日本と中国が争うという構図。

 

正直採点競技のシンクロで地元中国相手に勝つのは難しいのではないかと思っていました。しかしこの競技でもいい意味で予想を裏切る結果を出してくれましたね!これも男子レスリングと同じく長い間連続メダルを維持している競技です。

 

 

体操は難度を上げないと厳しい時代に

 

体操は鉄棒の種目別で中瀬卓也が五位、富田洋之が六位。二人とも着地が乱れたところが残念ですが多分完璧な演技をしてもメダルに届いたかどうかといったところでしょう。

 

やはり日本選手はA価値点が低い。トップ3のA価値点は一位7,2、二位6,9、三位7,0。それに対して日本の二人は6,6。最初から一位と0,6点の差があるんですね。これではなかなか難しい。

 

 

今大会の体操は内村が目立ちましたが結局前回アテネと比較してみると

 

アテネ:団体が金、平行棒が銀、あん馬が銅、鉄棒が銅
北京:団体が銀、個人総合が銀

 

と成績が下がっているんですね。今はオールラウンダーではなくスペシャリストの時代と言われています。オールラウンダーとは全てを無難にこなせる選手ではなく全てを高いレベルで演技できる選手。

 

そういう意味ではオールラウンダーのナンバーワンを決める個人総合決勝でさえ本当の意味でのオールラウンダーは楊威と富田の二人だけだった。

 

 

そして日本はその風潮に乗り遅れた。種目別のメダル0がそれを物語っています。

 

中国はオールラウンダーの楊威を軸に床と鉄棒のスペシャリスト鄒凱、あん馬のスペシャリスト肖欽、つり輪のスペシャリスト陳一氷、平行棒と跳馬のスペシャリスト李小鵬と揃えました。

 

そして団体、個人総合の金に加え種目別でもこのスペシャリストが金5つと荒稼ぎ。

 

 

団体で演技する3人中世界一のオールラウンダー楊威+世界一のスペシャリスト選手という二人をどの種目でも揃えた中国はまさに世界最強だった。

 

日本も今後の課題として全部の種目で種目別決勝に残れるくらいになってほしい。あん馬とつり輪の両種目で決勝に残れるような選手が日本は喉から手が出るほど欲しいのですが…。

 

 

男子トランポリン決勝では外村哲也が惜しくも四位。いやトランポリンの採点基準よくわからんねw。でも惜しかったですがいい演技だったと思います。世界ランク一位の上山容弘が予選落ちしてどうなることかと思いましたが将来に期待の持てる結果でした。

 

 

ソフトボールは準決勝でアメリカに負けたものの決勝進出決定戦(紛らわしいねw)でオーストラリアに勝ち決勝進出!再びアメリカと対戦します。それにしても一日二試合300球を投げぬいたエース上野由岐子は本当に恐れ入る。

 

二試合ともチャンスを決めきれなかった感がありましたがそれでも勝つのはエースたる所以ですね。明日の決勝で先発するのかどうかはわかりませんが悲願のアメリカ越えを達成してほしい。

 

 

ウサインボルトが世界新記録

 

そして今日語るべき最大のトピックはなんといっても陸上の男子200m!ウサインボルトが世界新記録の19秒30で優勝!いやー凄すぎる!信じられない!

 

あの人類不滅の記録、未来永劫破られることはないと思われていたマイケルジョンソンの記録を更新しました!

 

いやーこれがどれほど凄いことか。この凄さは長い間陸上を観続けていた者ほどわかります。普通の人から見れば100mでも更新できたんだしまあ200でもいけたんだろうという感じですがこの凄さは全然違うんですよ。

 

 

100の方は今年になって自らが記録を作っていました。それを塗り替えただけなのでそこまで信じられないというほどでもない(タイムは言うまでもなく素晴らしいですが)。

 

それに対して200は12年間破られておらずしかも19秒32の前世界記録の次の歴代二位の記録は19秒6台。もちろんボルトの自己ベストも19秒6台です。

 

つまり100では記録を0,03縮めただけなのですが200ではその十倍の0,3縮めたということになるんです!これは本当にあり得ない記録ですよw。

 

 

そのあり得ないことをやってのけたウサインボルト。まああり得ないあり得ない言いつつも100のタイムは9,69で自分は本気で走ってたら0,03縮められると書いたので9,66と考えてそれを二倍したらちょうど19、32。

 

単純に100mを二倍したタイムよりも200mのタイムの方がよくなることを考えれば計算上この記録は十分ありえたのですがそれでもちょっと信じられない。

 

いや信じたくなかったと言った方が正しいかもしれない。絶対に破られないと信じていたMJの記録を抜いたウサインボルト。

 

 

間違いなくマイケルフェルプスに並ぶ世界一偉大なアスリートでしょう。全ての条件が良ければ18秒台も出せると言っているのでこれはもう期待しましょうよ。

 

まあMJファンの私にとっては複雑な気持ちなんですがねw。マイケルジョンソンも本当に偉大な選手だったということは最後に強調しておきたいw。

 

 

その他の陸上競技では醍醐直幸、澤野大地、池田久美子が残念ながら予選落ち。まあ私としてはイケクミ結婚のニュースの方が残念だったのですがw。そして関係ないけどイケクミと澤野大地の仲はちょっと怪しいと思ってたw。

 

まあ競技に関しては醍醐に関しては2m30、澤野は6m70、池田は6m70をコンスタントに飛べるようにならないと世界とは戦えないですよね。

 

女子400決勝は無敵のサンヤリチャーズが敗れる大波乱で勝ったのはイギリスのオフルオグ。男子1500も去年の世界陸上王者バーナードラガトが準決勝で敗れる大波乱。

 

05世界陸上王者のラシドラムジが勝ちました。女子100ハードル決勝はアメリカのハーバーが勝利。優勝候補ロロジョーンズは敗れました。女子400ハードル決勝はオリンピックレコードでジャマイカのメレーンウォーカーが勝ちました。

 

 

野球はアメリカに負けて予選四位。OKOK全然OKw。勝ってたらキューバ、負けてたら韓国だったのでむしろ負けてよかったとも言えるw。

 

あわよくばタイブレーカーまで持ち込ませずに投手を休ませて負けるのがベストだったがまあ一度タイブレーカーシステムを体験できたというのはプラスかもしれない。とにかく決勝トーナメントが正念場なので頑張ってほしい。

 

 

明日の見所

 

さて明日の見所です。一日途切れただけで再び昨日今日と連続してメダルを獲得していますが明日も途切れる心配はありません。

 

まず女子ソフトでアメリカと決勝!勝てば金、負ければ銀。前々回のシドニーではアメリカに負けて銀。もう銀はいりません。五輪最後になるかもしれないソフトの試合で最高の輝きを見せてほしい。

 

なでしこジャパンの三位決定戦も明日。ドイツは世界ランク二位の強豪ですがここまできたらもう一発勝負ですからメダルを期待してもいいでしょう!

 

 

陸上では女子200の決勝。男子200ではウサインボルトが圧倒的な強さを見せ付けましたが実は女子もアリソンフェリックスが圧倒的な強さを誇っています。

 

ライバルとなるジャマイカ勢も相当強力ですがアリソンフェリックスの世界陸上に続く世界大会連覇&五輪では初の金メダルはほぼ確実と言えるでしょう。

 

 

男子400決勝は前も言ったようにジェレミーウォーリナー対ラショーンメリット。ここでももしかしたらMJの43,18の世界新が破られる可能性もあります。まあないとは思いますがw。

 

男子110ハードル決勝はやはり世界記録保持者のロブレス対アメリカのオリバーに05世界陸上で劉翔に勝って金メダルを獲得しているドゥクレが絡む展開か。まあロブレスの勝利は堅いと思います。

 

 

そして4×100リレーも始まります。初のメダルを狙う日本ですが末續慎吾の不調が気になるところ。まずは確実に決勝進出を決めて欲しい。そしてなんといってもジャマイカ!

 

ウサインボルトにアサファパウエル、マイケルフラッターと100のファイナリスト三人を揃えてしかも世界記録保持者と前世界記録保持者。世界記録の期待がかかります。

 

まあ明日の予選はウサインボルトを休ませてくるとは思いますがそれでもジャマイカチームには注目です。

 

 

さて陸上のリレーが始まるといよいよ大会も終盤だなという気になってきますがせっかくの4年に1度のスポーツの祭典なのですからトップアスリートの素晴らしい活躍を目に焼き付けておきましょうよ。

 

今日のボルトの走りとか生で観てない人は絶対人生損してるよ!w。明日はそんなことなきよう観戦したらいいと思いますw

 

 

 

 

 

関連ページ

北京五輪考察12(陸上、野球、シンクロ、男子マラソン)
さて五輪が閉幕したわけですが最後の書けなかった三日間をまとめて考察します。とはいっても書くべき価値があるのはリレーだけのような気もしますが…。 男子4×100メートルリレーは悲願の銅メダル獲得!やった!
北京五輪考察11(ソフトボール、女子サッカー、陸上、…etc)
今日の話題はなんといっても女子ソフトボール!アメリカに勝って悲願の金メダル!やったー!アトランタでは四位、シドニーでは二位、アテネでは三位。どうしても頂点に届かなかったこの種目で三連覇中のアメリカを破り見事に金メダルを獲得しました。
北京五輪考察9(野球、女子サッカー、陸上、…etc)
連日の五輪特集。今日は開幕から続いていた日本の連続メダル獲得が止まってしまったので幸か不幸か文量は少ないですw。野球はカナダに1−0で勝利!今日は継投策が上手くいきましたね。成瀬のピッチングも見事でした。これで予選突破に大きく近づきました。
北京五輪考察8(水泳、女子レス、陸上、卓球、体操、…etc)
ボルトの驚異的な世界新記録を観た翌日にフェルプスが八冠の大偉業を成し遂げる。これこそ五輪の醍醐味ではないでしょうか。というわけでフェルプスが見事に八冠達成!最後のメドレーリレーも世界新で圧勝しました。いやーとうとうやってのけましたね。オリンピック史上に残る大記録。
北京五輪考察7(陸上、水泳、女子レスリング、ケイリン、卓球、…etc)
いやいやいやいやw待って待って待って待ってwないないないないw ウサインボルト凄すぎでしょw。五輪の決勝で最後流して走って9,69の世界新記録とか普通にありえないからw。頭おかしいでしょw。いや半端ないマジでw
北京五輪考察6(柔道、陸上、水泳、女子サッカー、…etc)
今日は柔道の最終日。男子の石井が金!そして女子の塚田が銀!石井は本当に見事でした。強かったですね。これで大会通じて6個目の金メダル。昨日までの五個に共通点があるのにお気づきでしょうか。北島の二つに内柴、谷本、上野。全員アテネとの連覇組なんですよね。
北京五輪考察5(水泳、体操、野球、…etc)
今日の話題は水泳から。なんといっても北島が200平で見事に金メダル獲得!世界記録はならなかったものの見事なオリンピックレコードで二大会連続二冠という大偉業を達成しました。また実況のセリフを引用させてもらいますが「まさに無敵!」
北京五輪考察4(水泳、柔道、野球、フェンシング、…etc)
まずは水泳。男子200バタで松田が銅メダル獲得!準決勝は2位通過していたので期待していたのですが本当にメダルを獲ってくれるのはお見事。また1位は当然のようにフェルプスが世界新記録を叩き出して4冠。
北京五輪考察3(体操、柔道、水泳、女子サッカー、ソフトボール)
今日は体操から。悪いけど語るよw。体操男子団体決勝は中国に敗れて銀メダル。さすがに中国は強かったと言う他ない。一種目ずつ見ていきましょう。最初の競技は床でした。本来なら日本はここでリードを奪いたいはずなのですが中瀬、沖口の二人が最後の着地で失敗しほとんど中国と差をつけられないまま終了。ここはせめて0,5の差をつけておきたかった。
北京五輪考察2
まずは柔道。男女の最軽量級は谷が銅、平岡が初戦敗退と残念な結果に。特に平岡は金有力候補だと思ってたのに本当に残念。谷も正直限界が近いかもしれませんね。もちろん五大会連続のメダル獲得は本当に素晴らしい。
北京五輪開幕前サッカー特集
開会式前に行われる男女サッカーの予選ですが早速フラストレーションのたまる試合を二試合観るハメになってしまいましたね。まずは女子!格下のNZ相手にドロー。いや追いついたことはそれなりに評価しますよ。ただそもそも勝った負けたの話ではなく勝つための気持ちが入っていなかったように見えるのが不満な点です。
北京五輪金メダル獲得数予想2
北京五輪金メダル獲得数予想第二段。今日は主に団体種目を予想していきます。まずは団体の金メダルと言って一番に思い浮かべるのがアテネで28年ぶりに王座に返り咲いた男子体操団体!自分がアテネで最も感動したシーンは何を隠そうこのシーンです。今観ても感動しますよね。
北京五輪金メダル獲得数予想1
北京の金メダル獲得数予想します。前回のアテネは確か金9個と予想したのですが想像以上の日本の大活躍で16個獲得したため嬉しい外れ。今回も同じような嬉しい誤算が起こってほしいのですがちょっと厳しい予感…