日本代表W杯予選激闘の歴史6 2014年ブラジルW杯予選

日本代表W杯予選激闘の歴史6 2014年ブラジルW杯予選

これまでの日本代表のW杯予選の歴史を振り返るシリーズ。

 

第6回目は2014年ブラジルW杯アジア予選を振り返っていきます。

 

 

南アフリカW杯では岡田監督の守備的な戦術が功を奏してベスト16進出を果たした日本代表。

 

大会後にセリエAで実績を残したザッケローニ監督を迎え、本田、香川、岡崎らを中心とする歴代最強とも名高いチームを作り上げました。

 

就任早々の親善試合でアルゼンチンを撃破し、アジアカップも優勝。

 

抜群の勝率のままW杯予選に突入しました。

 

 

日本は3次予選から登場。

 

3次予選は4チーム中上位2チームが最終予選に進出するというレギュレーションでしたが、ウズベキスタン、北朝鮮、タジキスタンと同居する厳しい組でした。

 

日本はホームでの初戦となった北朝鮮戦でドイツW杯最終予選の再現となるような展開で北朝鮮相手にドローになる危機を迎えます。

 

しかし後半アディショナルタイムでセットプレーから吉田麻也のヘディングで勝ち越し。

 

またしても初戦の北朝鮮戦で終了間際の劇的なゴールで勝ちきるという展開になりました。

 

苦戦したのはこれくらいで、2戦目はアウェーでウズベキスタン相手にきっちりと引き分け。

 

3戦目、4戦目でタジキスタンに連勝し、5戦目に北朝鮮をアウェーで破って危なげなく最終予選進出を決めました。

 

 

そして日本が抜群の強さを発揮したのが最終予選でした。

 

初戦と2戦目はホームの連戦。

 

ここでオマーンを3−0、ヨルダンを6−0と過去予選やアジアカップで苦しんだ両国に圧勝します。

 

最大の山場と思われていたアウェーのオーストラリア戦もきっちり引き分け。

 

第4戦のホームでのイラク戦、第5戦のアウェーでのオマーン戦も着実に勝利して早くも本大会出場に大手を賭けます。

 

第6戦のアウェーでのヨルダン戦では敗れて最終予選初黒星を喫してしまうものの、引き分け以上で出場が決まるホームのオーストラリア戦で引き分けとなり本大会出場が決まったのでした。

 

 

ザッケローニジャパンは予選以外でも強さを発揮し、親善試合でフランスやベルギーを倒したり、オランダと引き分けるなど大いに期待の持てるチームでした。

 

しかしW杯本戦は1分2敗という結果でグループリーグ敗退。

 

最後の最後で本来の力を発揮することができずに終わってしまいました。

 

 

それでは今回の記事も最後にこの出場を決めた時に登録されていたメンバーの今を紹介して締めようと思います(2022年3月時点)。

 

 

川島永嗣:フランス、リーグアンのRCストラスブールにて現役続行中。現在も日本代表に選出されている。

 

西川周作:浦和レッズのキャプテンとして現役続行中。

 

権田修一:清水エスパルスで現役続行中。現在の日本代表の正ゴールキーパー。

 

吉田麻也:セリエAのサンプドリアで現役続行中。現在の日本代表のキャプテン。

 

長友佑都:FC東京で現役続行中。現在も日本代表に選出されている。

 

内田篤人:Jリーグの特任理事に就任。シャルケのチームアンバサダーやテレビ朝日のスポーツキャスターとしても活躍中。

 

今野泰幸:関東サッカーリーグ1部の南葛SCで現役続行中。

 

伊野波雅彦:関東サッカーリーグ1部の南葛SCで現役続行中。

 

栗原勇蔵:横浜F・マリノスのクラブシップ・キャプテンに就任。

 

酒井高徳:ヴィッセル神戸で現役続行中。

 

酒井宏樹:浦和レッズで現役続行中。現在も日本代表に選出されている。

 

遠藤保仁:J2のジュビロ磐田で現役続行中。

 

長谷部誠:ドイツ、ブンデスリーガのフランクフルトで現役続行中。

 

香川真司:ベルギーリーグのシント=トロイデンVVで現役続行中。

 

本田圭佑:リトアニアリーグのスードゥヴァ・マリヤンポレで現役続行中。またカンボジア代表のGM・監督に就任。実業家としてもビジネスファンドを設立するなど活動中。

 

中村憲剛:川崎フロンターレのリレーションズオーガナイザー(FRO)に就任。また日本サッカー協会のロールモデルコーチに就任し、U-17日本代表のコーチを担当。

 

細貝萌:J2のザスパクサツ群馬で現役続行中。

 

高橋秀人:J2の横浜FCで現役続行中。

 

清武弘嗣:セレッソ大阪で現役続行中。

 

岡崎慎司:スペイン2部のFCカルタヘナで現役続行中。

 

前田遼一:ジュビロ磐田U-18のコーチに就任。

 

ハーフナー・マイク:東海社会人サッカーリーグ2部のFC.Bomboneraで現役続行中。

 

乾貴士:セレッソ大阪で現役続行中。

 

 

 

 

 

関連ページ

日本代表W杯予選激闘の歴史5 2010年南アフリカW杯予選
これまでの日本代表のW杯予選の歴史を振り返るシリーズ。第5回目は2010年南アフリカW杯アジア予選を振り返っていきます。2006年ドイツW杯では期待されながらも1分2敗でグループリーグ敗退。
日本代表W杯予選激闘の歴史4 2006年ドイツW杯予選
これまでの日本代表のW杯予選の歴史を振り返るシリーズ。第4回目は2006年ドイツW杯アジア予選を振り返っていきます。1998年フランスW杯で初出場を果たし、自国開催となった2002年日韓W杯ではベスト16へ進出。
日本代表W杯予選激闘の歴史3 ジョホールバルの歓喜 1998年フランスW杯予選
これまでの日本代表のW杯予選の歴史を振り返るシリーズ。第3回目は1998年フランスW杯アジア予選、日本が初出場を決めた大会の予選を振り返っていきます。ドーハの悲劇により初出場があと少しのところで手からこぼれ落ちた日本でしたが、2002年W杯に日韓共催が決定。
日本代表W杯予選激闘の歴史2 ドーハの悲劇 1994年アメリカW杯予選
これまでの日本代表のW杯予選の歴史を振り返るシリーズ。第2回目は1994年アメリカW杯アジア予選、通称ドーハの悲劇を振り返っていきます。日本は1992年アジアカップで初優勝し、1993年にJリーグが発足。
日本代表W杯予選激闘の歴史1 ドーハ以前
2022年カタールW杯最終予選は本大会出場に王手を賭け、いよいよ3/24にオーストラリアとのアウェー決戦を迎えます。そこでこの機会にこれまでの日本代表のW杯予選の歴史を振り返ってみたいと思います。