ジーコジャパン初戦 日本対ジャマイカ戦の考察

ジーコジャパン初戦 日本対ジャマイカ戦の考察

昨日行われたジーコジャパン初戦のジャマイカ戦。この試合は中田英寿、中村俊輔、小野伸二、稲本潤一の和製黄金のカルテットに起用を初めトルシエ時代からのフラット3を捨て4バックの採用、名良橋晃の復帰など注目すべき点が多かったです。

 

そして前半開始早々中田英寿→高原直泰とつないで最後に小野がゴール!熱があったらしいですがそれでも落ち着いてゴール左隅に流し込むのは流石!恐らくFWでも焦ってふかす人が多いでしょう。この辺も海外経験が生かされています。

 

 

最大の注目だった中盤も畳み掛けるような攻撃を見せなかなかよかったです。まだ始まったばかりなので連携がうまくいかない場面もありましたが将来性を感じさせる素晴らしい中盤でした!

 

特に中田はMVPとも言える活躍!全てにおいて好プレーを見せていました。小野はバランスを取りながらも自らチャンスを作り出す場面もあり稲本も積極的なプレスから一人でドリブルで持ち込めるキープ力も発揮しました。

 

俊輔は中盤でボールを奪われるなどちょっと体が重そうで不調だったのは見受けられましたが正確なクロス、スルーパス、守備意識の向上など随所にいいプレーを見せていました。

 

 

不安だった守備陣

 

しかし問題なのは守備陣。特にSBが不安でした。右の名良橋は無理に攻めあがってボールを奪われてカウンターというミスが多々あり左の服部年宏も守備の鉄人とは思えないほど一対一で負けていました。

 

秋田豊も対人プレーは強いですが足が遅いので一度抜け出されたらもうそれで終わりというのが辛い。追いついてプレッシャーをかけるのが出来ないというのはCBにとって致命的だと思いました。

 

 

そして格下のジャマイカ相手に決定的なチャンスを何度か作られ一点を献上。個人的に松田直樹以外全とっかえが必要だと思いました。

 

戸田和幸を右にコンバート、左に坪井慶介をコンバート、秋田に代わって宮本恒靖、田中誠などに変えたほうがいいかと思います。ただ服部の対人守備はこの程度ではないと思っているので本調子の服部なら左でもいいかなと思います。

 

その場合は坪井を右にもっていくでしょう。

 

 

とにかくダブルボランチが攻撃的なのでSBも守備的な人選がいいと思います。注目の若手SB市川大介や新井場徹は攻撃的SBなので後半からの投入。

 

前半から使うならどちらか一人を選択するのが望ましいでしょう。いい点、悪い点両方とも露呈したジャマイカ戦。将来性と不安を同時に感じさせるドローに終わりました。

 

しかし不安とはいっても選手一人一人が力を出し切れば簡単に払拭できるようなものであることを付け加えておきます。

 

 

 

 

 

関連ページ

2004年親善試合 対セルビアモンテネグロ戦の考察
いい試合でしたねー!得点シーンも気持ちいいような連係から生まれましたし本当に中身の濃い試合でした。ボランチの二人が絡んで生まれた得点はまるで「小野、稲本には負けてられんぞ」みたいな意気込みが感じられたゴールでした。
2004年親善試合 対スロバキア戦の考察
スロバキア戦は見事に勝ちましたね。やっぱり鈴木と玉田の2トップはいいですね。まあ玉田は前から活躍していたのでその実力は認めていたんですが鈴木も改めて代表に必要な存在だと思いました。やっぱり前線で体をはれる選手がいるのはいいですよ。
2004年親善試合 日本対イングランド戦の考察
よく追いついた!まずはこう言いたいイングランド戦。ユーロを控えた本気モードのイングランド相手に先制されながら追いつくというのは本当に凄いですよ。
2004年親善試合 対アイスランド戦の考察
昨日のアイスランド戦。気持ち良く勝てましたね!久保は本当に凄い!もう日本のエースに成長しました。早く高原との日本最強コンビが見たいものです。もう一人のFW玉田もいいシュートを放つなどなかなかの動きを見せていました。今後スーパーサブとして欠かせない存在になるでしょうね。
2003年親善試合 日本対チュニジア戦の考察
チュニジア戦の考察です。この試合日本は見事1−0で勝利!では早速考察に入りたいと思います。 前半はみんな動きが悪くチュニジアにおされっぱなしでした。やっぱり黄金の中盤は噛み合わないのか・・・やっぱり即席の4バックでは無理なのか・・・。そんな不安が頭をよぎりました。
2003年親善試合 日本対セネガル戦の考察
親善試合のセネガル戦について考察します。この試合惜しくも0−1で敗れてしまいました。前半開始早々にセットプレーから点を取られそのまま点を取れずに負ける・・・というまるでトルコ戦と同じような展開で負けてしまいました。しかしそれでもあの時のトルコ戦よりは全然いい戦いが出来ていたと思います。
コンフェデ三戦目 日本対コロンビア戦の考察
0−1で負けて惜しくも予選敗退してしまった日本。この試合、率直な感想は「本当に悔しい」の一言につきます。私にとってある意味W杯のトルコ戦の負けより悔しいです。トルコ戦は予選突破を決めたという充実感があった上での試合でしたしあの試合は日本が低パフォーマンスに終始した事もあって負けて当たり前といった試合でした。なので悔しさはそれほど多くなかったんですよ。
コンフェデ二戦目 日本対フランス戦の考察
予選最大の大一番のフランス戦。結果は残念ながら1−2で敗れてしまいました・・・。しかしボール支配率は日本のが上!圧倒的に攻め込んでいたのも日本で内容では完全に勝っていました(フランス相手にですよ!)
コンフェデ初戦 日本対ニュージーランド戦の考察
ジーコジャパンになって初の公式大会となったコンフェデレーションズカップ。その初戦のニュージーランド戦は後に続くフランス戦、コロンビア戦を考えると絶対に負けられない、いや絶対に勝たなければならない試合でした。
キリンカップ二戦目 日本対パラグアイ戦の考察
まずはこの試合について触れなければいけないのはスタメンでしょう。試合前に我々を驚かせてくれたスタメン。特筆すべきはやはり三都主の左SB!前々から「攻めに出る時はロベカルのような感じで三都主SBも面白いんじゃないか〜」とは思ってたんですがまさか本当に、しかも先発で起用するとは!代表初スタメンが四人もいるのにも驚きました。
キリンカップ初戦 日本対アルゼンチン戦の考察
アルゼンチン戦が終了しました結果は4−1と完敗。ただ前回の韓国戦に比べれば明るい兆しは見えたかなという感想です(点差の割には)。 やっぱりさすがはアルゼンチン。強いです!アイマール、サビオラ、リケルメ、カンビアッソなどアルゼンチンの未来を担う最強メンバーが終結!まさに本気です!
2003年親善試合 日本対韓国戦の考察(アウェー)
W杯開幕一周年の節目となるこの日行われた日韓戦。一月前にアウェーで負けた雪辱を晴らすために本気になった韓国を迎え撃ちました。しかし結果はいいところなく1−0で負け。シュート二本という結果以上に惨敗という感じでした。とにかく攻撃面に問題あり。
2003年親善試合 日本対ウルグアイ戦の考察
先日日本対ウルグアイ戦が行われました。結果は2−2のドロー。勝てなかっのは残念でしたね。相手はウルグアイという強敵ですがホームの利もありましたし是非ともジーコジャパン初勝利をもぎ取って欲しかったです。
2002年親善試合 日本対アルゼンチン戦の考察
先日日本対アルゼンチン戦が行われました。結果は2−0で惜しくも負け。二点とも後半開始直後に決められた点で相変わらず立ち上がりと終了間際に弱いと言う日本の弱点は解消されてませんでした・・・。