ドイツW杯最終予選 ホーム 対北朝鮮戦の考察

ドイツW杯最終予選 ホーム 対北朝鮮戦の考察

まあ本当に勝ってよかったです。ただフォーメーションが4?4?2になるまでは、もっというと海外組が入るまではダメダメの展開な泥試合でしたね。そこらへんも含めて今日は辛口です。まずは今日の評価。

 

 

川口 6.0 ゴールは決められたけどファインセーブあったから
田中 4.5 何最終ラインでカットされてんの?
中澤 6.5 裏を取られるシーンがあったけどまあよく守った方でしょう。
宮本 5.5 危なっかしいけどミスはあまり無し。
遠藤 4.5 ダメすぎ。まったくダメ。それしか言いようが無い。
福西 4.5 何本シュート外せば気がすむの?せめて枠に飛ばせ。アシストは唯一褒める。それなかったら戦犯。
三都主 5.0 プレースキックの質が悪いし噛み合ってないし・・・。小笠原のFKの基点となったとこだけはよかった。
小笠原 5.5 FKだけ。他はダメ。ああいう展開の試合でボールを落ち着かせられない選手はダメ。
加地 4.5 カザフ戦とシリア戦の動きはどこいった?
鈴木 5.0 もっとゴール前でこけてファウルを貰いなさい。君の仕事はそれだ。
玉田 5.0 潰されすぎ。シュートを打たないのも頂けない
高原 5.5 動きは悪くなかったけどシュート外しすぎ。
中村 7.0 チームの雰囲気をガラリと変えた。さすがすぎ!タメを作れる選手は絶対必要。
大黒 7.5 神!それしか言いようがない。
ジーコ 6.5 まあスタメンが国内組なのは海外組の体調面があるから仕方ない。高原、俊輔、大黒の投入は大正解。
松木 6.5 今日は悪く無かったよ(笑)。ゴール時のはしゃぎぐあいが良し(笑)。
角ちゃん 6.0 まずまずの実況だった
川平さん 6.5 よく盛り上げてくれた
香取君 6.5 応援団長?忙しいのに応援ありがとう。

 

 

てな感じで。とにかく海外組が入るまではダメダメでしたね。国内組の限界を見た気がします。チームとしてはまとまってるかもしれないけど個の打開力が欠けている。やっぱり流れを変えられる選手、1チャンスで決定的なシーンを作り出せる選手が必要です。

 

そしてそれが海外組の強み。中村俊輔か小野伸二のせめてどちらかがいなければ日本は厳しいですね。俊輔の体調が万全でスタメンから出てれば、または小野がケガしてなくてボランチに入ってたらこんな試合にはならなかったでしょう。

 

 

結果を出せたのがまず第一

 

まあとにかく勝ってよかった!いくら批判材料があってもやはりこの言葉につきますね。次のイラン戦は2?0で勝ちますよw。冗談じゃなくマジで。シナリオはシリア戦の考察の時に書いてたとおりです。とにかく今は勝利の余韻に酔いしれましょう!

 

そしてイラン対バーレーンの結果はバーレーンが圧倒的に攻めながら0?0らしい。自分は観てないのですが観た人の話によると「バーレーンがここまで強いとは・・・」との事。

 

 

やっぱ厳しいな・・・。次もし負けたら一気に三位転落ですか。次の試合アウェーのイラン戦をなんとか引き分けで乗り切って北朝鮮がバーレーン相手にホームで引き分けくらいに持ちこんでくれれば一番いいパターンですね。

 

まあ日本がイランに勝てれば言う事無いんですが。まあ今日イランとバーレーンが引き分けた事で次もし日本がイランに勝てればイランと勝ち点5差つける事になるのでほぼW杯出場は確定と言っていいでしょうね。

 

とにかく勝ち点を取って帰ってきて五日後ホームでバーレーンをむかえうつ。これが至上命題となりそうです。

 

 

 

 

 

関連ページ

ドイツW杯最終予選 ホーム 対イラン戦の考察
久しぶりに国内組だけで内容のいい勝ちを見れた気がします。常日頃から何かと批判の的になっている両サイドですが今日はよかったですね!サイドさえしっかり機能すれば国内組だけでもいいゲームが出来るとわかったゲームでした。
ドイツW杯最終予選 歓喜から一夜明けて
ぞくぞくとW杯出場を決めた国が出てきてますね。もちろん一番乗りは日本ですがw。今のところホスト国ドイツ、日本、イラン、韓国、サウジ、アルゼンチンが出場決定ですね。アルゼンチンはリケルメが活躍したようで嬉しい。
ドイツW杯最終予選 アウェー 対北朝鮮戦の考察
前半はキレたくなるような展開でしたが後半になってプレーが変わりましたね。大黒投入も確かにあったでしょうがチームの核が入れ替わるのとは違ってFW一人入るだけじゃチーム全体が変わるような事はなかなかないでしょう。
ドイツW杯最終予選 アウェー 対バーレーン戦の考察
おめでとーW杯出場決定!(ほぼ)。直前日記で小笠原次第と書きましたがまさにやってくれましたよ。前半の攻撃はよかったですね。ヒデ、俊輔、ヤナギの海外組+小笠原のコラボレーションが見事。そして今日はジーコの采配も(少しは)よかった。
ドイツW杯最終予選 バーレーン戦直前日記
小野のケガは痛いがすんでしまった事は仕方ない。昨日も書いたように勝ち点1以上を取る確率が九割から六割に下がってしまったと私は思う。キーマンは小笠原。ヒデ、俊輔、ヤナギら海外組は普通に活躍すると思ってるのであとは小笠原。
ドイツW杯最終予選 ホーム 対バーレーン戦の考察
勝ってよかった!本当に。いや初めから1?0勝ちは予想してたんですがね。それでもホントに嬉しいですよ。もし引き分けてたらイランと勝ち点差3がつき負けてたら自力二位が消滅していたこの試合。本当に勝つしかないという状況でよく勝ってくれました。
ドイツW杯最終予選 アウェー 対イラン戦の考察
最大の敗因は同点に追い付いた後相手が攻めてくるのに合わせて引いちゃった事でしょうね。ああいう場面はズルズル引いちゃいけない。同点に追い付いた安心感もあったんでしょうが勝ちを狙いに攻めて行けば少なくともハシェミアンの二点目のようなゴールは生まれなかったでしょう(まあカウンターでやられる可能性は増えるんですが)。
ドイツW杯アジア一次予選 日本対インド戦(ホーム)の考察
この試合は気持ち良く勝てましたね!7−0で勝つとはチェコ戦からずっと好調が続いてますね。さすがジーコ。それにしても大勝した試合でのMVPを決めるのは本当に難しい。
ドイツW杯アジア一次予選 アウェー対オマーン戦の考察
いやー勝ってよかったですよホントに。負けたらドイツに行けない公算が高い状況で試合開始前はドキドキものでしたからね。俊輔のテクニックや鈴木らしからぬwヘディングも堪能できて本当によかったです。
ドイツW杯アジア一次予選 日本対シンガポール戦(アウェー)の考察
シンガポール戦はよもやの2−1辛勝。勝ててよかったー!ホントによかった。戦前は最低でも5−0くらいと思ってたんですがまさかこんなに苦戦するとは・・・。やっぱり常に試合に出る事の重要さを知りましたね。特に海外組。俊輔、柳沢、稲本などはホント体重そうでしたね。もちろんタイトな日程と移動の疲れ、そしてなにより寒い欧州から30℃のシンガポールという気温差が一番の原因であったろうと思います。
ドイツW杯アジア一次予選 日本対オマーン戦(ホーム)の考察
2006年ドイツW杯アジア一次予選が遂に始まりました!そして初戦のオマーン戦。本来なら3−0くらいで勝てるレベルの相手なんですがひやひやしましたねー。最後に久保が奇跡を起こしてくれました。